世界トップレベルのステップをわかりやすく指導する日本唯一のSTEPPER(ステッパー)。そして世界に挑み続ける日本を代表するタッチラグビープレーヤー&子どもから大人まで人気幅広い年代へタッチラグビー指導。

ファカタネタッチトーナメント

 
この記事を書いている人 - WRITER -

ども、HITCHです!!

NZでのメインイベントだったファカタネタッチトーナメントが先週末終了しました♪
ファカタネタッチトーナメントはNZでもっとも大きい年1回開催されるクラブチーム対抗の
大会で、今回も約80チームが参加し、みんな賞金獲得を目指し熱い試合を繰り広げました。
DSC_05212
今回僕が参加させてもらったチームはGalaxyという、タッチレジェンドのピーター・
ウォルターがつくったチームです。メンバーにはNZ代表メンバーや、オークランド州
代表のメンバーも数名・・・!!このメンバーでプレーできたことは貴重な経験!!
チームとしてはリーグ2位で惜しくも決勝リーグへの進出ならず・・・・
※3リーグに分かれ、それぞれ上位1位3チームと3リーグ内のポイントが一番高い2位チームのみが決勝リーグに上がれる仕組み。

僕らのリーグ(6チーム)には現役NZ代表と代表経験者が集まる強豪チームが2チームあり、
そのうち1チームには流れをつかみ勝利を収めるも、最後の1チームには試合終了の合図と
同時にトライをとられ、敗退・・・・非常に悔しい負け方だった・・・・
※試合時間は25分ストレート。

DSC_04142
自分自身はアタック大好きプレーヤーではあるが、今回はチームのために
ディフェンスとヤーズの役割に徹しました!!僕らのチームはゴール前のディフェンスに
関してポジションが分かれており、僕は中でも一番フィットが必要で1対1のシチュエーションが多い右ミドル(タッチは大きくミドル、リンク、ウィングの3つのポジションがあります)でした。
1対1・・・・・トライはあまりされていないが、負けてばっかり・・・・

DSC_03334
個人的には悔しさ&世界で戦うための課題がはっきりした大会になりました。。
それでもチームメイトにはしっかり認めてもらい、チームに貢献できたことは
大きな自信に♪
またオーストラリアからNZへ来て、両国の違いをアタック・ディフェンスともに感じることができた!!
【アタック】NZはオーストラリア同様、組織プレーがもとにあるが、チームプレーの中で
ひとりひとりが常にトライを狙っているため、一瞬たりとも油断ができない。。。こんなにタッチってできないもんだっけ?と思うぐらいダイブの質、クロスの入り、ランコース等も良い!!

しかもオーストラリアでは1~2人のNZプレーヤーのステップ等がディフェンスをくずす良いアクセントになっているが、こっちは全員がアクセントに・・・笑
【ディフェンス】ひとりの守る範囲が広い!!!!!ゴール前は組織ディフェンスで守っては
いるが、その中でも守備範囲を広く感じた。
またアタック・ディフェンスともに当たりがオーストラリアより強い・・・・何回か吹き飛ばされた・・・笑

個人的にはNZのタッチがプレーしてても、見てても好きだな!!
見ていて何が起きるか常にワクワクしていられる!!

DSC_04612

ちなみに今回もうひとり日本人プレーヤーが大会に参加!!
それはオーストラリアで一緒に戦った矢後君!!
大会3日前急遽僕が以前所属していたチームが人が足りなくなり、声をかけたところ、
驚異のフットワークの軽さでNZに・・・笑 やはり彼もまたタッチ馬鹿のひとり!!
しかも大会では2試合目に対戦♪ 不思議な感覚とともに嬉しく、対戦できたことを
誇りに思った!!
DSC_03032

決勝は僕がNZで州代表でプレーしたときのメンバーが多く所属する
Bulletsと去年の優勝チームのPlayin upというオークランドのチームの対戦!!
接戦の結果Playin upが優勝!!!!
会場にはプレーヤーのみならず、家族もいっぱい!!みんなタッチを見るのを楽しみ
に来ている印象をうけた!!
ん~来年も参加したい!!!!!!!!!!日本のクラブチームを連れて行くのも
いいな~!!!!
DSC_04712DSC_04992

 

DSC_05132

 

今回ピーターをはじめとするチームのみんな、応援+写真撮影をしてくれた
Rugirl-7の片嶋選手、田中選手に感謝!!
ありがとうございます♪

 

 

sekaiisshu88_31 ←世界一周ブログランキング参戦中!!ワンクリックお願いします!!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© STEPPER Nara Hide , 2014 All Rights Reserved.