世界トップレベルのステップをわかりやすく指導する日本唯一のSTEPPER(ステッパー)。そして世界に挑み続ける日本を代表するタッチラグビープレーヤー&子どもから大人まで人気幅広い年代へタッチラグビー指導。

グースはつま先?それとも足裏全体着地?

 
この記事を書いている人 - WRITER -

ども、ヒッチです!!!

好評いただいているステップブログ。
今回はチェンジオブペースのグース♫
レッスンをする際、受講者からよく出る質問について書きます。

その質問は
「グースはつま先着地?それとも足裏全体着地?」

ニュージーランド式ステップでは着地は足裏全体と書きましたが、
みなさんはどちらだと思いますか???
※ニュージーランド式ステップの着地についてはこちらをご覧下さい。
ステップは○○○から着地する

僕の回答は・・・・

両方です!!!!!w

実はつま先・足裏全体ともに使うシチュエーションが違うだけで、両方とも使います。

どんなシチュエーションかというと
つま先:動き出し、もしくはスピードがまだのっていない状態でグースをする場合。

足裏全体:スピードにのっている状態でグースをする場合。

となります。なぜ上記のようなシチュエーションでかわるのかというと・・・
自転車を例えにして説明します。

つま先は自転車のギア1(一番軽い)で、足裏全体はギア3(一番重い)だと思ってください。

みなさん、自転車で動き出す際にいきなりギア3でいきますか?
ほとんどの人がギア1を選ぶと思います。それはギア1の方が小さな力で速く動けるのを
知っているからです。つまり接地面積の少ないつま先がギア1となります。
※トレーニングのラダーなどは速く動きたいからつま先で動きますね♫

ゆえにスピードにのっていない状態で速く動き出ししたい時はギア1のつま先で
グースをします。
IMG_4358IMG_4359IMG_4351IMG_4352

それでは坂道を下る際はどうしますか?
ギア3を選びますよね。ギア1で坂道を下ったら・・・・・すごいことになりそうですね。笑
つまり接地面積が小さいつま先でスピードがのっているときにグースをすると、スピードに
耐えれず、失速もしくは捻挫等怪我につながることになる可能性も。。。
なので、接地面積の大きい足裏全体、ギア3を選びます。
※50m走を最後までつま先だけで走る人はいないですよね。

スピードがのっている状態ではスピードを失速させず、さらに加速させるためにギア3の足裏全体
でグースをします。
IMG_4355IMG_4356IMG_4353 IMG_4354

と、同じグースでもシチュエーションによって、ちょっとした違い。使い分けがあります。

みなさんもぜひ試しにやってみてください。

これまでの記事もぜひカテゴリ「ステップ」よりご覧いただけます。


Nara Hideのニュージーランド式ステップを動画でも学べます。
★初級編パック
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3096
初級編
レッスン1 「間合い」 ~自分の間合いを図る方法がすぐわかる~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3158
レッスン2 「身体の使い方」 ~3つのポイントでステップがかわる~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3159
レッスン3 「コミット&チェンジオブペース」 ~ステップの効果が増幅~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3160
★上級編パック
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3097
上級編(別途コース選択必要)
レッスン1 「チェンジオブペース ジャンプ」 ~ジャンプすることの驚くメリットが・・・~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3161
レッスン2 「チェンジオブペース グース」  ~マジックのようにDFの足が止まるグース~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3162
レッスン3 「グースステップ」 ~ あこがれのオールブラックススター選手のステップが自分のものに~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3163
designed & filmed by Mworks http://mworks.allplay.jp

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© STEPPER Nara Hide , 2017 All Rights Reserved.